【相見積もりとるべき?】店舗の内装デザインの相場について

店舗開業者

1.店舗の内装デザインを依頼したいけど相見積もりってとるべき?
2.店舗の内装デザインの相場ってどれぐらい?
3.店舗の内装デザインの費用の根拠がわからない

こういった疑問に答えます。

本記事の内容
  1. 相見積もりの取り方は習得しておきましょう。
  2. 相場を知ってから相見積もり取りましょう
  3. 内装デザインの費用はこのように決まります。
おくむら

この記事を書いている僕はtsukuru(ツクル)の代表をしております。

また、建築学科を卒業し住宅の設計士をしていた経験もあり、現在は店舗デザイン×マーケティング両軸を得意としております。

実際に有馬温泉の店舗様をやらせていただき、年間の集客率が8割以上増加した経験があります。

こういった僕が解説していきます。

相見積もりの取る時の注意点

店舗事業をする際に誰もが一度は考えると思います。

ただ、色んな店舗事業者の方は知り合いや紹介だけを手がかりに店舗の内装デザインができる業者さんを探そうとしていると思います。より良い店舗づくりをするために、色んな会社の意見や提案は聞くべきなので、相見積もりはとるべきです。

ここでは、相見積もりを取る時の注意点について解説します。

まず、相見積もりという言葉について勘違いをされている方が多いので解説します。

相見積もりは、1つのプラン(設計図)に対して数社が同じ条件でそのプランに対する見積もりをすることを言います。

一般的によく皆様が相見積もりと仰られているのは、「コンペ」というものです。

コンペというのは、各社がそれぞれオリジナルのプラン(設計図)で金額を提出して比較対象して選択していくことになります。

ここで、相見積もり・コンペをする際の5つの注意点です。

相見積もり・コンペをする際の5つの注意点
  1. 提出期限を確認しておく
  2. 予算を先に伝える
  3. 見積書の項目の出し方を各社統一する
  4. 各社に物件を確認させておく
  5. ご要望を伝える

沢山の企業の見積もりを取るのも、こちらの時間が取られたりするので2.3社ぐらいに厳選してから見積もり取るようにしましょう。

特に、見積書の項目の出し方を各社統一させておくことは最も重要なので、ここだけでも覚えて相見積もりするようにしましょう。

相場を知ってから相見積もり取りましょう

よく相場を知らずに予算を出してしまって本来もっと安く済んだのに想定以上に費用がかかってしまったこと、あると思います。

相見積もりを出す時に予算は必ず伝えると思いますので、相場を知った上で予算を出すようにしましょう。

まず、店舗の内装デザインの費用の相場は店舗の業態や規模によって変わってきます。

小売店の規模が小さい店舗の内装デザインの相場は、約200~300万円ほどです。
美容院やエステサロンなどの中小規模の内装デザインの相場は、約400~600万円ほどです。
飲食店などの場合は、中右房機器などの設備もありますので内装デザインの相場は、約1200万円〜ほどです。

飲食店は居抜き物件も多数ありますので、居抜き物件で開業する場合は小売店と同じぐらいの約200~300万円ほどになります。

内装デザインの費用はこのように決まります。

そもそも、店舗の内装デザインの費用はどのようにして決まるのか?という方々はおられると思います。

店舗の内装デザインの費用は下記のように決まります。

店舗の内装デザインの費用の決め方
  1. 設計費
  2. 施工費

上記の2点で決まります。

設計費ってどんな費用?

設計費とは、名前の通り設計にかかる費用になります。

設計といっても、店舗の内装・外装・インテイリアの配置・図面作成にかかる費用になります。

この設計費は、店舗の内装デザインのすべてを決める費用になりますので、ここはケチらずに予算組を多くしておくほうがいいと思います。

施工費ってどんな費用?

施工費は、設計費で作られる設計図を元に工事をするための金額です。

その際にかかるお金のことです。

施工費には主に、壁・床・天井・インテリア・看板製作・電気工事・水道工事・ガス工事などなどが含まれます。

上記設計費と施工費を合わせて店舗の内装デザインの費用になります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は店舗の内装デザインの相場について主に解説しました。

店舗の内装デザイン費用は業態によって相場が全然違います。また、居抜き物件かそうでないかだけでも費用が大きく変わってきます。居抜き物件から始めると初期費用抑えられるので、居抜き物件探しから始めるといいかもしれません。

今開業準備をされている方、これから開業しようと情報集めをしている方、もう既に開業している方、全ての方に通ずるお話になったのかなと思います。

ここでは、店舗の開業者が失敗しないための情報発信をしております。これから開業される方やもう既に開業された方は、失敗と後悔だけはしないようにリテラシーをつけるようにしましょう。

株式会社ツクルでは、【内装デザイン×マーケティング】を軸に発信しております。これから開業される方・開業しようと情報集めをしている方に向けて、店舗ビジネスで失敗しないような内装デザインとマーケティング戦略について、おばあちゃんでもわかるように噛み砕いて発信しています。

弊社、株式会社ツクルについて

株式会社ツクルは、東海・関西に拠点を構えるデザイン会社です。飲食店、オフィス、居酒屋、寿司店、バー、美容室、物販店、クリニックなどのマーケティングの集客部分から内装設計まで承っております。

私たちは企画・設計から開業後の集客支援までを一気通貫して請け負うことができます。施工は私たちが信頼するパートナー会社に責任を持って発注代行いたします。

また、私たちは、お客様のご希望を出来る限り叶えるために、お見積もりをする前に電話や対面などで直接お客様とお話をさせていただく時間を設けさせて頂いております。店舗開業やリニューアル、デザイン、開業後の集客関するご相談がございましたら、まずはお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。

経験豊富なマーケター・デザイナー・設計士が、具体的なアドバイスや設計プランをご返答させていただきます。ご相談は無料で対応させていただいておりますので、どなた様もお気軽にご連絡いただけますと幸いです。皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。

  • URLをコピーしました!